こんにちは、もっちゃんです!
今回は、楽天ブックスについての解説記事です。
最近は、ネットで本を買う人も増えてきているんじゃないでしょうか?
メジャーなところではAmazonで買う人もいれば、楽天ブックス派の人もいるし、どっちで買おうかいつも迷ってしまうという人も多いんじゃないかと思います。
そこで、今回は楽天ブックス派の僕が楽天ブックスをおすすめする理由を解説します!!
・楽天ブックスの特徴をあまり知らない
・普段、本やゲームをどこで買うか定まっていない
・本やCD,DVD,ゲームを買うことが多い
それでは、どーぞ!
楽天ブックスの特徴
楽天ブックスとは、楽天が運営する直営のオンライン書店です!
本・雑誌はもちろん、CD,DVD,ゲーム,ブルーレイ,洋書まで、、なんと常時約400万点以上のアイテムを取り揃えているネット上の超大型ブックストアなんです!✨
ネットショップならではのメリットが沢山あるので以下で1つずつ丁寧に見ていきましょう。
メリット⒈ 一冊からでも全国送料無料!

楽天ブックスの最大のメリットは、全品一冊からでも送料無料、というこの点に尽きるでしょう!
やはりネットショッピングで一番の懸念点は送料がかかるかどうか。という人が多いと思います、、
楽天ブックスならば、一冊でも、重さや大きさを問わずいつでも送料が無料なので心配する必要がないですね!!
メリット⒉ あす楽対象商品なら最短翌日配送!
ここは、Amazonと勝負になる部分で、基本Amazonプライム会員の方が配達までの時間は早いのですが、楽天ブックスでも、細かい条件(以下参照)はあるものの、あす楽対象商品に限っては当日の午前中に購入することで、翌日配達することができます!

メリット⒊ 楽天ポイント1%ゲット!(ANAマイルも)

これは、ご存知ない方も多かったのではないでしょうか!
実は、楽天ブックスでは普段からANAとのコラボ企画を開催しており、通常のお買い物金額の1%分のANAマイルがもらえるんです!
もちろん、楽天ポイントも付与されますよ(^O^☆♪
ただし、このキャンペーンの少し面倒なところなのですが、購入前に毎回エントリーが必要なんです。
1%なので、このために毎回エントリーするのは骨も折れるので、高い買い物をするときなんかは意識するようにするとイイと思います!
メリット⒋ 楽天ブックス限定特典付き商品あり!
これも、楽天ブックスの優位性になると思います。特に任天堂のゲームなどはよく限定特典がついていたりして、ここでしか手に入らないグッズがあったりします!
以下は、2020年11月15時点での楽天ブックス特典付き商品ランキングです↓

メリット⒌ コンビニ受け取り可能!
ひとり暮らしなどで家に届けられても受け取れない、、なんてときに重宝するのがコンビニ受け取りですよね!
もちろん、楽天ブックスもしっかり対応しています。
受け取れるのは、ファミリーマートとローソン。
気をつけて欲しいのは、クレジットカード払いにしておかないと店頭で支払いすることになり、手数料を取られてしまうということ。
受け取り方法だけをコンビニに変更できるので安心してください!
詳しいやり方は以下を参考にしてくださいね!↓
https://books.rakuten.co.jp/info/introduction/?l-id=books-footer-about-introduction-books
メリット⒍ キャンペーンが豊富!
これもさすが、”キャンペーンの鬼”楽天といったところでしょう。
いつ見ても沢山キャンペーンやクーポンを配布しています。笑
なので、自分のお目当ての物を購入する前にはキャンペーン一覧とクーポンを確認しましょう!
クーポンは楽天ラクーポンというところから探してゲットできます!↓
キャンペーンも時期によって色々あります!

2020年11月現在は、上記のスペシャルプライスセールが行われており、少し前の作品などが40〜80%OFFのスペシャルな価格になっています!!( ゚д゚)
まとめ
楽天ユーザーのあなた、楽天ブックスでお買い物する事でメリットが沢山ありますよ!
楽天ユーザーでないあなた、今日から楽天ユーザーになりましょう!笑
このブログでは楽天経済圏でお得に生活するためのコツや体験談を今後も記事にしていきたいと思います。
コメント