こんにちは、もっちゃんです!
今回は、初の旅行記です〜(^O^☆♪
コロナによる自粛ムードも少しだけ弱まり、Gotoトラベルなどで観光地を救う為の取り組みも始まってきてますよね!
私も今回、このGotoトラベルを利用して実に9ヶ月振りに旅行に行ってきました!
行き先は三重県!まだ行ったことがなく、伊勢神宮や美味しいものが沢山あるということでここに決めました。
今回は、そんな旅路で巡ったお店の紹介です!
どこも本当に美味しいお店だったのでぜひ三重県にいく際には参考にしてみて下さい!
この記事はこんな人におすすめ!
・三重県の美味しいお店が知りたい
・三重県を旅行する際の参考情報が知りたい
・単純にご当地グルメに目がない人
今回は、僕が実際に回った順に紹介して行こうと思います!
それでは、どーぞ!
⒈ 鈴鹿茶房

1店目は、初日の朝ご飯。白子駅(津駅から10分程度)徒歩10分ほどのところにある、鈴鹿茶坊さんです。
朝9時からのモーニングが最高との噂を聞きつけて来店しました。笑
モーニングの中にもトーストやホットドッグなど4種類ほど種類があり、私はホットドッグを選択。
そして実際に運ばれてきたのがこちら。↓

『ホットドッグのモーニング』 490円(税込)
え、、豪華すぎない??笑
これ500円以下で良いの??( ̄▽ ̄;)
そして、ウマい!!
ホットドッグも、茹で卵も、サラダもコーヒーも!!笑
全てが美味しかったです♪( ´▽`)
コスパ含め、最高の朝食になりました。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
鈴鹿茶房さんの基本情報はコチラ↓
『鈴鹿茶房』
鈴鹿茶房HPより
三重県鈴鹿市白子3丁目9-26
TEL 059-386-7668
営業時間:9時〜18時
定休日:
⒉ うなぎの初音
1日目の昼食は、ちょっとリッチに三重県のうなぎ有名店、『うなぎの初音』さんにお邪魔しました。(お店の入り口を撮り忘れてしまいました。申し訳ございません。。。)
なので、もう早速食べたもの紹介しますね!!笑
このお店で食すは、特製ひつまぶし3980円(税別)
さすが、うなぎ。。た、高い!!(笑)
でも一口食べて納得。美味すぎるっっ(ToT)
普通のうなぎと違うところがあります。
そう、外がこんがり焼けているんです!!(もちろん、中はふっくら)
このお店のうなぎを至高たらしめる要因は間違いなくこれです。
感動しすぎてもう金額のことなど忘れ、箸が止まりませんでした、、、
ひつまぶしなので、鰻重として、薬味をかけて、わさびと出汁を加えて、と何種類も楽しめるのも至高ポイント✨
もうリピート必至です。三重県行ったら間違いなくまた来ます。
『うなぎの初音』
〒519-1111 三重県亀山市関町新所898-1
TEL 0595-96-0157
営業時間:ランチ 11:00~14:00 ディナー 16:00~19:00
※土・日・祭日は売り切れ次第終了させて頂きます。定休日:毎週月曜日、第三火曜日
うなぎの初音HPより
⒊ 庵JUJU(あじゅじゅ)
初日の夜は津駅から徒歩3分程度の地元料理と日本酒が楽しめるお店、庵JUJUさん。
ここで、頂いたのは、『蛤・鯛しゃぶしゃぶコース』2時間飲み放題付き
5,000円(税込)
コースの中身はコチラ↓
◇【先付】三重のたまご「きみちゃん」だし巻き玉子
◇【前菜】地場産じゃこのサラダ 焙煎ごまドレッシング
◇【造り】こだわりの尾鷲の鮮魚3種盛り合わせ
◇【揚げ】深海魚!!メヒカリの唐揚げ(季節により替わります)
◇【強肴】はまぐりと湯豆腐
◇【主菜】鯛しゃぶしゃぶ(たっぷりお野菜付き!)
◇【止め】蛤とタイの旨味凝縮!あつあつ雑炊
食べるのに夢中で写真がないのですが、特にメインの鯛のしゃぶしゃぶは旨すぎてウマいしか言えなくなりました笑
そして、このお店の良いところ!日本酒の用意が素晴らしいんです✨✨
以下に載せているのが、この日の日本酒リスト。

日本酒好きにはたまらない品揃えです✨
このリストには載ってないですが、課金して而今も出してもらいました!!
これが、鯛しゃぶに合うのなんの笑
店主もすごく気さくでよくしてくれましたよ!
三重県に行った際はぜひ訪れて欲しいお店です!(また行きます🏃♂️)
『庵JUJU』
〒514-0009 三重県津市羽所町351エイトビル2F
TEL 059-253-8256
営業時間:<月〜土> 17:00〜25:00(LO.24:00)
<日> 17:00〜24:00(LO.23:00)定休日:なし
ぐるなびより
⒋ 岡田屋
二日目のお昼ご飯は伊勢神宮の近くにある伊勢うどんのお店『岡田屋』さん。
ここでいただいたのは、名物『伊勢うどん』500円(税込)↓
極太ふわふわもちもちの麺に、たまり醤油とネギが絡んで、、、もう最高なんです♪( ´▽`)
途中で卓上の七味唐辛子を一振りすれば、ピリッと味がしまりまた格別。T^T
今回は初めてだったので一番シンプルなものを頼みましたが、鍋焼き伊勢うどん、なるものもあったので次回はそちらにしてみようかなと思っております😁
伊勢神宮の内宮の入り口付近の通りにあるのでお昼時はとても混みますので注意が必要です!
『岡田屋』
岡田屋HPより
伊勢市宇治今在家町31
TEL 0596-22-4554
営業時間:10時30分〜17時
定休日:木曜日、月一で水曜日(不定)
https://www.ise-cci.or.jp/iseudon/html/shop_detail.php?id=20151215112437
まとめ
三重県、本当に最高でした!!
今回あげたお店の料理冗談抜きで全部美味しかったんですよ(^O^☆♪
ぜひみなさんも三重県にいく際はぜひ参考にしてみてください!✨
※お土産の赤福と日本酒飲み比べセットを余韻にこの記事を作成しています。笑
コメント