こんにちは、もっちゃんです。

マイプロテインを飲んでみたいと思ったけど、味はどれがいいんだろう??本当に継続して飲めるかな…
そんなお悩みに答えます。
マイプロテインには実に60種もの味(フレーバー)があります。
自分好みの味を選べるのはありがたいものの、正直選択肢が多すぎて困ってしまいますよね。
本記事では実際にマイプロテインのお試しパックで10種のフレーバーを試した私が、
それぞれのフレーバーの感想とその中でも美味しかったフレーバーを紹介します!
お試しパック フレーバー10種の感想


お試し10種のフレーバーは完全にランダムということで変な偏りがないか少し心配してましたが、届いたのは以下の10種。
- バニラ
- ナチュラルチョコレート
- ナチュラルバニラ
- ナチュラルストロベリー
- クッキー&クリーム
- ナチュラルバナナ
- チョコレートブラウニー
- ストロベリー&ロリポリ−
- ブルーベリー&チーズケーキ
- アップルクランブル&カスタード
毎日一つずつ飲んでみて、自分の中で10点満点でランキングを付けてみたのでぜひ参考にしてみてくださいね!
割り方は水や、牛乳、豆乳などいろいろありますが、私は牛乳で統一して飲み比べしました。
ちなみに、評価ポイントは、美味しさ、ダマになりにくさ、甘さの3点です。
私は甘すぎるのが苦手なため、甘さが強いものは個人的にはマイナス評価になってます。
ブルーベリーチーズケーキ 10点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★★★ |
ダマになりにくさ | ★★★★ |
甘さ | ★★★ |
1位は、ブルーベリーチーズケーキ味です。
とにかく美味しくて飲みやすい。ブルーベリーの酸味のおかげで甘すぎないのもgood!
ダマにもなりにくく、文句なしの一位でした。
Twitterの口コミでも人気のようです。↓
プロテインの味はマイプロテインが1番美味しいかもしれない。王道のブルーベリーチーズケーキ味です。 pic.twitter.com/mfBVQLN5y5
— ごはんつぶ@独房ジムミニマリスト (@Max_Gohantsubu) October 26, 2021
チョコレートブラウニー 10点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★★★ |
ダマになりにくさ | ★★★★ |
甘さ | ★★★★ |
2位は、チョコレートブラウニー味です。
やはりチョコ系は外れないですね。
下の口コミにもあるように、ナチュラルチョコとの違いはほとんど分からなかったです。笑
ただ強いて言えば、チョコレートブラウニーのほうが、やや大人の苦味があった気がしたので僅差で勝ちとしました。
マイプロテインのサンプルを追加購入しました!
— サウザー@筋トレ初心者 (@southerbody) October 20, 2021
⑦チョコレートブラウニーは、ナチュラルチョコレートと一緒?両方一度に飲めば、違いが分かるかもですが、ほぼ同じ味です!種類あり過ぎですね#マイプロ #お試し pic.twitter.com/0TRbf7N6SE
ナチュラルチョコ 9点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★★ |
ダマになりにくさ | ★★★ |
甘さ | ★★★★ |
3位は、ナチュラルチョコレート味です。
正直2位のチョコレートブラウニーとほぼ同じ味です。笑
チョコ系は水よりも牛乳や豆乳割りが圧倒的に正解な気がしますね。相性抜群です。
プロテイン初心者でも安心して飲める味だと思います。
今日からプロテイン飲みだしたけど、マイプロテインのホエイアイソレート(ナチュラルチョコ)を豆乳で割ったらとんでもなく美味い。濃厚なココアみたい。一杯で飽きるけど美味い。たった250mlで30gくらいタンパク質取れる。
— さえば (@still_voice) October 23, 2021
しばらく使ってみる。
ストロベリージャム&ロリポリ− 9点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★★ |
ダマになりにくさ | ★★★ |
甘さ | ★★★★★ |
4位は、謎の味ストロベリージャム&ロリポリ−です。
なんてことはない。いわゆるストロベリー味でした。笑
純粋なストリベリー味より上位なのはダマになりにくさで勝っていたためです。
正直味の違いはあんまりわかりませんでした。。笑
マイプロテイン ナチュラルストロベリー ほぼロリポリと同じ味だけどこっちの方が甘くない。だまにもなりにくい感じ?シェイクの腕が上がったのかも?
— 数炉 (@Su_ro_8912) February 13, 2019
ナチュラルストロベリー 9点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★★ |
ダマになりにくさ | ★★ |
甘さ | ★★★★ |
5位はナチュラルストロベリーです。
味はいちごのほのかな酸味で甘すぎず、美味しかったのですが、ダマがひどかった。
ダマができると想像以上に飲みづらいです。
いちいち口の中に残るし、そこだけ味が濃くて地味に不快に感じてしまい、この順位としました。
今のプロテイン
— もものすけ@健康運動指導士 (@momono_fitness) October 21, 2021
マイプロテインのナチュラルストロベリーなんだけど、美味しいけどだまが出来やすいのが欠点かな〜😅
バネみたいなボールは必須
アップルクランブルカスタード 8点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★★ |
ダマになりにくさ | ★★★ |
甘さ | ★★★★★ |
6位はアップルクランブルカスタードです。
りんごの爽やかな香りのおかげで多少飲みやすくはなっていますが、それでも私には甘すぎました。
ただ珍しい味なのでプロテインの味に慣れてきてしまった人には変わり種としてありかもしれません。
ユウトレと有酸素運動わず!
— ちょこ (@Cu_alternative) April 27, 2020
フォロワーさんにオススメされてたマイプロテインのアップルクランブル&カスタード👍
初マイプロテイン🥰
美味しい!!!けど甘い!!!
濃い甘さ!!! pic.twitter.com/qkYssUw8IR
クッキー&クリーム 7点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★★ |
ダマになりにくさ | ★★ |
甘さ | ★★★★★ |
7位はクッキー&クリームです。
この味には結構期待していたのですが、残念ながら裏切られました。
さすがに甘すぎでした。。かなりくどいです。
よほどの甘党でないと受け付けないかと・・・
これを毎日飲むのは流石にしんどい、、と思います。。
今日の晩ご飯はプロテイン💪
— こさめん。 (@kosaaaamen) April 2, 2020
お試しマイプロテイン
クッキー&クリーム🍪
クッキーのいい匂い
に反して、めちゃくちゃ甘い🍬🍬🍬🍬
若干の塩気が際立たせてるのか??
予想を上回る甘さでした
ホイップクリームに出来そうです_(:3 」∠)_#プロテイン #マイプロテイン #クッキーアンドクリーム pic.twitter.com/0v4TUMAn1a
ナチュラルバナナ 7点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★★ |
ダマになりにくさ | ★★ |
甘さ | ★★★★★ |
8位はナチュラルバナナです。
割と定番の味っぽいですが、順位はかなり低めになりました。
甘すぎるのはもはやデフォルトで、それ以上に変なバナナっぽさがあって美味しく無いんです。
バナナは本物を食べることにします。笑
マイプロテインのナチュラルバナナ味を初めて飲んだ時、「これnatural?artificialじゃないの?」と思ったのですが、普通のバナナ味を飲んだら「確かにあっちの方がnaturalだわ…」となりました笑
— さけほり@コロナ退治中 (@sakeholicrunner) September 1, 2020
青っぽいバナナが好きなら普通のバナナ味をお勧めします pic.twitter.com/whfxn1vNP1
ナチュラルバニラ 6点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★ |
ダマになりにくさ | ★★★ |
甘さ | ★★★★★ |
9位はナチュラルバニラです。
甘いし、バニラの香り強いし、でなんとか一杯飲むのがやっとでした。
バニラの香りは甘さを増幅させるので、甘いのが苦手な人には絶対にオススメできません。
マイプロテインのサンプルを追加購入しました!
— サウザー@筋トレ初心者 (@southerbody) October 19, 2021
⑥ナチュラルバニラは、バニラと一緒?違いが分かりません!違いはダマがなくて飲みやすいことか?昨日より今日は寒いのにダマがない。溶けやすいのが特長かも。買うならナチュラル!#マイプロ #お試し pic.twitter.com/NH0w3J4uMl
バニラ 6点
項目 | 評価点 |
---|---|
美味しさ | ★ |
ダマになりにくさ | ★★ |
甘さ | ★★★★★ |
10位はバニラです。
感想は9位のナチュラルバニラとほとんど同じですが、バニラはダマも結構できてしまったため、
最下位としました。
マイプロテインのサンプルを購入しました!
— サウザー@筋トレ初心者 (@southerbody) October 18, 2021
⑤バニラは、脱脂粉乳っぽさはあるものの、割と飲みやすい。お好みで水のみ、牛乳のみで飲むのもいいかも。少しダマになります。
私は、いつも牛乳と水の半々です#マイプロ #お試し pic.twitter.com/6KAQjrCAnq
まとめ
ランキングを整理します。
- ブルーベリーチーズケーキ
- チョコレートブラウニー
- ナチュラルチョコレート
- ストロベリージャム&ロリポリ−
- ナチュラルストロベリー
- アップルクランブル&カスタード
- クッキー&クリーム
- ナチュラルバナナ
- ナチュラルバニラ
- バニラ
味の感想が読者の参考になれば幸いです。
ただこれはあくまで私のランキングで、好みは人それぞれ違います。
やっぱり自分で飲んでみて確かめるのが一番です。
いきなり大容量のプロテインを買っていざ飲んでみたら苦手な味だった、、、
なんてことが無いように最初はお試しパックで自分の好みの味を見つけてみてくださいね。
私は楽天で10種のお試しパックを買いました!


コメント