【みんなの銀行】口座解説で1,000円もらえる!友達紹介で最大30万円も!?

【2020年12月】Kyash改悪??アップデート内容と対策を解説!

こんにちは、もっちゃんです!

今回は、Kyashユーザーには残念なお知らせになります。

2020年12月8日(火)より、Kyashの大型アップデートが始まるとのニュースが報じられたのですが、
その内容がユーザーにとってもかなり大きなインパクトのある話でした( ̄▽ ̄;)

私もいちkyashユーザーとして、今後の利用方法についていろいろ考えてみたので、ぜひ参考にして下さい!

この記事はこんな人におすすめ!

・Kyash使ってるんだけど今度のアップデートってどんな内容なの?
 ・結局改悪なの?改良なの?
 ・これからKyashはどう使うべき?

それでは、どーぞ!

あわせて読みたい
Kyash - お支払いもお金の管理もかんたんに 年会費無料でどこでも使える、Visaプリペイドカードでお支払い。履歴はアプリにすぐ反映、自動で分類されて使いすぎを防止。最大1%のポイント還元も。カードの利用停止もア...
目次

Kyashのアップデート内容は?

今回のアップデートで変わる部分は大きく分けて3つあります。
以下で、1つずつ説明していきますね!

変更点⒈ 残高利息サービスの開始

これは、唯一今回の改良ポイント。
日々のKyash残高※1を対象に年率1%の利息が毎月残高に還元されるサービスが開始されます!

※1…銀行口座、コンビニATM、ペイジーから入金した分のみが対象。

とはいえ、、、注意点も多いので、利息発生の仕組みを理解しましょう♪( ´▽`)

注意点
・クレジットカードからの入金額には利息はつかない
・前月に一度以上決済をしている必要あり

つまり、銀行口座から入金してね!毎月使ってね!そしたら残高に対して利息つけるよ!

簡単に言うと、こういったサービスです。
ですが、残念ながら私含め多くのKyashユーザーはクレカからの入金にしている方が多いと思うので、この利息は適用されません。T_T

そして、もう1つ。年率1%は銀行口座であれば破格ですが、例えば、Kyashに100万円なんか入れるかと言われれば確かにまだまだ不安です。。

何よりKyash自身が預金としてのKyashの利用を認めてません。笑 
なので大金を入金して利息をえようとしても最悪アカウントを停止されてしまう危険性もあります。

変更点⒉ ポイント還元上限の変更

これが、クレカとの連携として利用しているユーザーにとっては一番イタい改悪ポイント。

下図のように、12月11日より、還元上限が変更になります。↓

Kyashカード利用者の場合、銀行口座からの入金からの決済であれば、これまで通り毎月1200円分の還元を受けられますが、クレカでの入金による決済では、毎月500円分にまで減額されてしまうことになります。

つまり、これまで毎月12万円分まで1%の還元ポイントがもらえていたのに、5万円分の買い物までにしかポイントがつかなくなってしまうのです。。泣

変更点⒊ カードからの指定金額入金の廃止

これは、クレカから毎月幾らと金額を決めてKyashに入金してから使うといったやり方をしていた方への改悪になります。

2020年12月8日より、カードを使った指定金額の入金が一切できなくなります。。

唯一の救いは、残高不足時にリンクしたカードを使って差額分の決済をする『カードリンク機能』は
今後も使える
ということ。

僕は基本的にこのカードリンク機能を使ってkyashを利用していたので、この改悪はそこまでダメージはありませんでした。

ただ、こうみてみると今回のアップデートはかなり大きな仕様変更だったんだと分かります。。

今後Kyashはどう使う?

結論から言うと、僕は今後もKyashを使うと思います。
還元ポイント数が減ってしまったとはいえ、ポイント2重取りができるのはやっぱりお得です。✨

これよりも還元性の高いサービスが生まれてくれば乗り換える可能性もあると思いますが、
まだしばらくはKyashのお世話になると思いますね。

そして、Kyashのサービス性やビジュアルは個人的に結構気に入ってるんですよね笑

元々、クレカと連携するだけで普段の買い物の還元率を+1%してくれるなんてやらない理由がないくらい破格のサービスだったんです。多少の改悪は受け入れようと思います。。

結論

今回の変更から分かることは、Kyashは銀行口座との連携を強めていき、Kyashサービスにおけるフィンテック領域を増やしていきたい、、という展望があると言うことです。
(実際、代表のコメントにもこういった趣旨の内容がありました。)

クレジットカードとの連携でポイントだけ取られていては先に進めないと判断したのか。。
逆にいえば、銀行口座との連携でこれまで以上のメリットのある施策が今後発表されるかもしれませんね!

こういうサービス変更には必ず企業側の意図があります。
そして、その意図が分かると変更の内容や仕組みが分かってきますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社会人5年目の雑記ブログです。
お金と賢く向き合って日々の暮らしがちょっと良くなるような内容を発信していきます。
最近はサウナにハマってます。
FP3級/簿記2級取得

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次