こんにちは、もっちゃんです。
久しぶりのアニメシリーズやっていこうと思います!
今回のテーマは、「一度見たら止まらなくなる」ドハマリ必至アニメ‼
通常アニメは1クール12話程度で構成されており、毎週一話ずつ見ていくのが一般的ですが、あえてすぐに見ずに一気にぶっ通しで見るのもまた作品の楽しみ方の一つですよね。
私はこれまで300種以上のアニメをみてきましたが、その中でも続きが気になって寝る間も惜しんで見ふけった作品をピックアップしました!
自信をを持ってお薦めできる名作ばかりなので、気になる作品があったら、ぜひU-NEXTやAmazonプライムなどで探してみてください!
※できるだけネタバレの無いように注意しておりますが、簡単なあらすじを含みます。
ソードアートオンライン
1作品目は『ソード・アート・オンライン』通称SAOです。
何を隠そう私をアニメの世界に連れ込んだのが、まさにこの作品なのです(笑)
私が浪人時代、たまたま勉強の休憩がてら見始めたアニメだったのですが、”ゲームの世界で一度でも死んだらアウト”という設定に引き込まれ、その日中に一気に13話見切ってしまいました。。
シリーズもので、MMORPGというコンセプトは共通ながら、ストーリーは各シリーズごとに異なるので、きっと自分の好きなシリーズが見つかると思いますよ!
特に私の好きな第1期アインクラッド編は一気見する覚悟で見てください!
第1期:全25話(アインクラッド編、フェアリーダンス編)
第2期:全24話(ファントムバレッド編、マザーズロザリオ編)
第3期:全24話(アリシゼーション編)
第4期:全23話(アリシゼーション・War of Underworld編)
劇場版:オーディナル・スケール、プログレッシブ
キングダム
2作品目は、『キングダム』です。
この作品は前からずっと気になっていたものの、実際見始めるまでに結構時間がかかったのを覚えてます。
というのもまず圧倒的な長編作という点と第1シリーズの作画が3DCGでかなり癖が強いという点があったため。
ただやはり面白いという評判を聞き、いざ見始めてみるともう止まらない…。時間さえあれば続きを見てました(笑)
こういうでっかい目標のある人生もまたアツいよなぁと思う今日このごろ・・・。
主人公たちもそうなのですが、物語に登場する将軍たちも皆かなり魅力的です。
第1シリーズ:全38話
第2シリーズ:全39話
第3シリーズ:全26話
第4シリーズ:全26話
第5シリーズ:制作決定!!(2024年1月より)
スラムダンク
3作品目はスラムダンクです。
スポ根系はそもそも名作が多い気がしますが、中でもスラムダンクは言わずとしれた超名作ですよね。
ストーリー、試合展開ともにアツく一度見たら本当に止まりません。
また、この作品は本当にそれぞれのキャラが最高でしばしば推し論争になります。
主人公のいる湘北高校バスケ部の5名(赤木、桜木、流川、宮城、三井)はもちろん、他校にも魅力的な選手が沢山。
私の推しは湘北なら宮城リョータ、他校なら陵南の仙道です!
バスケ好きはもちろん、そうでない人でも全然楽しめる作品です。(私もバスケはど素人です)
全101話
ゴールデンカムイ
4作品目は『ゴールデンカムイ』です。
こちらも人気作品ですが、ジャンルが難しい笑
この作品ほどカテゴライズが難しい作品も中々無いのではないでしょうか。
陸軍あり、脱獄囚あり、アイヌあり、スナイパーあり、新選組あり、サバイバルあり、飯テロあり、ギャグあり。
何でもありの金塊争奪サバイバルロワイヤル。
どうですか、この字面だけでもう面白そうじゃありませんか?
実際、これらのいろんな要素がいいバランスで組み合わさっていて、飽きずに楽しむことができます。
個人的にはギャグのバランスが絶妙だなと感じてます。
第1期:全12話
第2期:全12話
第3期:全12話
ジョジョの奇妙な冒険
5作品目は『ジョジョの奇妙な冒険』です。
こちらも有名ですね。見たことなくてもセリフやジョジョ立ちなど知っている人は多いんじゃないでしょうか。
超長編の作品ですが、各部ごとに主人公が変わるという面白い設定。
最初は波紋という技術を使って戦う格闘戦中心ですが、第三部からスタンドというキャラ独自の特殊能力を持って戦う異能戦が中心になっていきます。
ジョジョの面白さといえば、何といってもジョジョらしい癖のある言い回しや戦闘終盤に流れる勝利確定BGMでしょう。
きっとあなたも真似したくなる、そんな魅力がジョジョにはあります笑
各部でそれぞれ違うのでぜひ自分の目で確かめてみてください。
第1部:全9話(ファントムブラッド)
第2部:全17話(戦闘潮流)
第3部:全48話(スターダストクルセイダース)
第4部:全39話(ダイヤモンドは砕けない)
第5部:全39話(黄金の風)
第6部:全38話(ストーンオーシャン)
東京リベンジャーズ
6作品目は『東京リベンジャーズ』です。
比較的最近人気の作品からランクイン。
雑な言い方で一言で表現すると、タイムリープ要素のあるヤンキー漫画です。(笑)
タイムリープによる伏線回収に加え、ストーリーとテンポがいいので、どんどん次が見たくなります。
不良系の作品って一歩間違うと、ただのワルになってしまうので難しいジャンルだと思うのですが、
この作品はそのあたりをしっかり抑えているというか、味方キャラに一本筋が通っていて嫌味が無いです。
第一期:全24話
第二期:制作決定!!(2023年1月〜)
オッドタクシー
7作品目は『オッドタクシー』です。
この作品は、事前情報はできるだけ少なくして見てほしい作品なので、多くは語りません。
ただ一つ、この作品をカテゴライズするとしたら、斬新な設定×日常劇×サスペンスミステリでしょうか。
一気に見ると、伏線回収が最高に気持ちいいと思います。ぜひ。
あと本編には関係無いですが、声優陣にお笑い芸人が多数採用されており、声に注目するのも面白いです。
全13話
映画:オッドタクシー インザウッズ
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介した作品はどれも1話見るとどんどん先が気になって気づくと次の話を見てしまうような作品ばかりです。
まだ見たことのない作品がある方は、ぜひ休日に時間を作ってどっぷり沼ってみてください笑
ちなみにこれらの作品はU-NEXTでみれます!
まだVODに加入していないという人はぜひ↓

コメント